道具/グレーター、スライサーなど

フローラルフォーム造形用 グレーター
フローラルフォーム造形用グレーター

フローラルフォーム造形用グレーター

フローラルフォーム造形用の道具で
フローラルフォームを滑らかに削ることができます。
削った粉はプラスチック製の容器に入ります。
容器を下に向けて削ることもできます。
(集めた粉をペースト状にして作品に使用することが可能)

●材質
・網:18-8ステンレス
・本体:メタクリル樹脂(耐熱温度 80度 耐冷温度-30度)
・蓋:ポリエチレン樹脂
●サイズ:約75φ×H120mm
●製造国:日本
●JAN:4571607215013
●税込み価格:2,200円

【使用上の注意】
●キャップの開閉(ねじる方向)を確認してから使用すること
●キャップが閉まっていることを確認してから削ること
●フローラルフォームを削る際はマスクや眼鏡などの保護具を着用してください

フローラルフォーム造形用 スライサー
フローラルフォーム造形用スライサー

フローラルフォーム造形用スライサー

【フローラルフォームを美しくスライスする便利なツール】
フローラルフォームをスライスする際に使用します。
17 から49mmまで4mm刻みの厚さでスライスできます。
フローラルフォームを上からテーブルに押さえつけながらスライサーに向けて進めるときれいに切れます。

●材質:
本体:スチール・クロムメッキ(5φmm)
ピアノ線;ステンレス鋼(18-8)
キャップ:塩化ビニル樹脂
●サイズ:
本体 (最大)W255×D8×H155mm
●製造国:日本
●JAN:4571607215037
●税込み価格:2,090円
※フローラルフォームアート専用(オアシスレインボーフォームのスライス用)

フローラルフォーム造形用 Tローラー
フローラルフォーム造形用Tローラー

フローラルフォーム造形用Tローラー

【質感成形時間を短縮できるとても便利な道具】
フローラルフォームの質感を成形する際に使用します。
フック状の細かい突起でフローラルフォームの表面をけば立たせることができます。

【使い方】
フローラルフォームにTローラーを軽く当て上下左右斜めなど様々な方向に転がす。
その他に軽く押し付る、ひねることで質感を成形できます。
使用後は刷毛などでローラーについたフローラルフォームの粉を取り除き
必要に応じて軽く水洗いして乾燥させてください。

【お手入れについて】
●Tローラーについている粉を取り除く方法
・トレーなどの上で刷毛などを使用してTローラーに付着している粉を静かに取り除いてください
(マスク、眼鏡、使い捨て手袋などの保護具を着用して作業してください)
●水洗いする際は排水溝に細かいごみ用のネット袋を装着してください。
(かならず排水管のつまりを防ぐ対策をすること)
●筆やブラシなどでローラーの表面を軽くこすり水洗いして水を切り、乾燥させてください。
●Tローラーを長時間水にいれないでください
(本体内に水が入るのを避けるため短時間で水洗いして乾燥させてください)

【使用時の注意】
Tローラーを使用する際はマスク、眼鏡、使い捨て手袋などの保護具を着用し
粉が周囲に飛散しないようトレーなどの上で作業して下さい。

●材質:
・本体:ポリプロピレン
・面ファスナー(フック):ナイロン(耐熱温度80度)
●サイズ:W85×D45×H150mm
●製造国:日本
●JAN:4571607215020
●税込み価格:1,650円

FFA道具・材料について

PAGE TOP